Case導入事例

  • 画像
  • それぞれの時間の過ごし方に合わせて見守る
    より良いケア実現のために

    Client
    株式会社 学研ココファンココファン柏豊四季台 

    関東地方 グループホーム 見守りシステム データ活用

お客様の声

  • 人物
  • お話を伺った方

    株式会社 学研ココファン グループホームココファン柏豊四季台
    須藤統括責任者

「見守りライフ」との出会い

グループ全体で様々な見守り用のセンサについて調査を進める中、介護福祉関連の専門展示会を通じて「見守りライフ」を紹介していただきました。

それまで当グループホームでは、入居者様の身体とベッドの間にマットを敷き、入居者様がベッドから離れた際に音で知らせるマットセンサを使用していましたが、マット素材が硬く床ずれができてしまうことがあったり、センサーの反応面が狭いことで反応感度がいまひとつだったりしたんです。
また、マット式のように「受信器からの音で異変を知らせるタイプ」の見守りセンサは、スタッフが入居者様の部屋から離れたところにいると音が聞こえにくかったり、複数の部屋のセンサが同時に反応した場合にどの部屋なのか分からなかったりと、いくつかの課題がありました。

国からの費用補助制度もあり、新たな見守りセンサ導入の検討を続ける中で「見守りライフ」を試してみることになりました。

  • イメージ
  • イメージ

「数値」として残る安心感と信頼性の向上

試したところ、「見守りライフ」はセンサがベッド四隅の脚部にあって入居者様の身体に直接触れず、センサの取り付け・取り外し・持ち運びが簡単…と、入居者様だけでなく私たちスタッフにもメリットが大きいことが分かりました。

グループホームでは、認知症を患った入居者様の「眠っているのはいつ?」「トイレのタイミングはいつ?」といった「個性」をつかむことがとても重要です。
「見守りライフ」の大きなメリットのひとつは、入居者様のベット上での動作・状況を、センサが感度良く把握しデータを得られることです。それらのデータをより良いケアプラン作成に活用するのはもちろん、具体的な例としては「見守りライフ」で入居者様の眠るタイミングを把握し、ご家族と入居者様との面会時間を調整するといった活用の仕方もしています。
入居者様の毎日の状況がデータとして残るということは、私たちスタッフの入居者様に対するケア活動もデータとして残るということでもあります。睡眠時間や運動量といった状況が数値化されていることで、入居者様のご家族への説明や提案時の信頼度は格段に向上しました。

導入の決め手としては、オプション機能で入居者様の呼吸数やバイタル、体重などを把握できることも大きかったです。当グループホームは「看取り」を行っていますので、さらに高い次元での「見守りの質」が問われます。呼吸数、バイタルなどの「数値」でその傾向を把握することができる「見守りライフ」は、ご家族や医療スタッフの皆さんとの情報共有にも活用できますし、キャリアの浅いスタッフの不安軽減にも有効と分かりました。

レンタル対応で費用負担が軽減

グループホームでは、あくまでも入居者様の自由意思が尊重されるため、利用費用は入居者様個人のご負担になります。よって「見守りライフ」導入を検討するにあたり、入居者様のご家族で構成する「家族会」で「見守りライフ」をご説明しました。当然ながら入居者様やご家族によって状況は異なり、「見守り」についても重視するポイントが違いますので、ご負担いただく費用に見合った機能かどうか、ご判断いただくことが大前提なのです。
良い仕組みだとご理解いただいても、やはり購入となると費用的なハードルが高いと感じられるご家族が多い中で、今回は「レンタルで使用する」とのご提案がそのハードルを下げたようです。

  • イメージ
  • イメージ

トーテックアメニティの良さと「見守りライフ」の改善点

トーテックアメニティの本社が名古屋と伺って、アフターフォローについて距離的な面で不安があったのですが、フットワークは軽い印象です。さらに、WiFi環境の確認やケーブルの不具合、ナースコールとの連動といったネットワーク関連についても「見守りライフ」と合わせてワンストップで全体をフォローしていただきました。

「見守りライフ」を当然のように使うようになり、現場ならではの改善要望もいくつか出てきています。例えば、ベットの下を這うケーブル類は、掃除の時に引っ掛けてしまうことがあり、邪魔にならない工夫が欲しいですね。また、ベット上でのケア時、スタッフは踏ん張るためにベットの下に自分の足を入れて身体を支えるのですが、その際にベット脚部下に設置されたセンサを蹴飛ばしてしまったことがありました。一度センサが外れるとベットを持ち上げ、再セットしなければなりませんので、簡単にセットできるジャッキのようなものがあると良いなと思いました。
あとはPCが苦手なスタッフもいますので、PC操作なしでアラームのストップができる持ち歩き用デバイスがスマホサイズであると嬉しいですね。
機能そのものについては、ベット上で身体を動かすとセンサが反応しますが、入居者様の自発的な動きかスタッフのケア作業に伴う動きかまでは判別できませんので、後々のデータからでもそれがわかると良いですね。

お一人おひとりの生活に寄り添うために

「見守りライフ」は、入居者様それぞれの時間の過ごし方に合わせて見守る仕組みだと思います。
グループホームの居室はプライベートな空間です。またスタッフの巡回を兼ねた訪室が苦手な方や、入眠中にドアが開いただけで目が覚めてしまう敏感な方もいらっしゃいます。「見守りライフ」なら、こうした入居者様お一人おひとりの自尊心やプライバシーを確保した上で確実な見守りが可能です。

認知症を患いながら自発的な行動が盛んな高齢者の方は数多くいます。「見守りライフ」は、私たちのようなグループホーム以外にも、床数が多い介護老人保健施設や居室数が多いサービス付き高齢者向け住宅でも、有効な活用ができるのではと思います。

  • イメージ
  • イメージ

担当者より

ココファン柏豊四季台様は、「地域包括ケアシステム」を実現する介護・医療・住まい・地域支援・多世代交流機能を備えた複合拠点の先進的なモデルとして、全国から注目を集めています。
グループホームは、24時間365日入居者様それぞれの生活を見守りながらケアを行う「家」ですので、そのスタッフ様の日常は心身ともに大変なことだと想像に難くないですが、訪問した際に、まず入居者様とスタッフ様の明るさに驚きました。
今回いただいた御要望にお応えして、早速、ベッドフレームに設置したモールにケーブルを収納する改善を実施しました。これによりベッド下にケーブルが這うことがなくなり、清掃時等にひっかかってしまう問題は解消しました。加えて、センサの再設置が簡単に行えるようにジャッキの提案もさせていただいています。こうした改善の実現を通して、これからも「見守りライフ」が皆さんの明るさを支える一助となれば幸甚です。

  • トーテックアメニティ株式会社
    ネットワークソリューション事業部 スマートコミュニティ事業推進室

お客様情報

  • ココファン柏豊四季台 様
    名称 グループホームココファン柏豊四季台
    住所 千葉県柏市豊四季台1-3-1
    概要 グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
    入居定員 18人
    URL https://www.cocofump.co.jp/facilities/detail/kashiwatoyoshiki/
    備考 【地域包括ケアシステム「ココファン柏豊四季台」構成】
    サービス付き高齢者向け住宅/診療所/調剤薬局/在宅療養支援診療所/訪問介護事業所/居宅介護支援事業所/福祉プラザとよしきだい/柏西口地域包括支援センター/学研グループ子育て支援サービス
  • 外観 ロゴ

    学研ココファンは『すべての人が心ゆたかに生きることを願い、今日の感動・満足・安心と明日への夢・希望を提供します』という企業理念の実現に向け、活動しています。

Contact

資料請求、 お見積り、 各種お問い合わせは、 こちらから承っております。